“ビミョー(微妙)”“良かった”を禁句にする。
具体的に何が良かったのか、何が課題なのか、表現する。
アバウトな言葉しかでてこないと、自分自身に何も残らない。他者に何も伝わらない。
空っぽな自分に気づいたとき、既に手遅れになっている。
(お金をもらうようになるとき、困る。)
ボウリングで、プレイ以外の守備範囲が、目の前にきたとき、痛い。
人の協力を仰げないだけではなく、アホ扱いされるだけ。
具体的な表現ができないリスク
1.自分自身の技術に限界がくる。
2.人からのアドバイス・協力・援助が得られない。
3.ボウリング以外のところで困り、結局ボウリングの継続に支障がでる。
2008.10.