レーンのメンテナンスの一つ。
リ:戻る・帰る・再びの意
サーフェス:表面の意
レーンとアプローチを削り、油抜きをする。大がかりなメンテナンス。。
レーン表面の凸凹を、1mm以内にする。
ウッドならではのメンテナンス。
2年~5年毎に1回行うといわれているが、それ以上の間隔が空いているセンターがありそう。利用状況次第か。
経費と、作業期間中 稼働できないことによる収入減は、センターの大きな負担になる。
リサフェイスに限らず、メンテナンス費用の源泉がゲーム代にあることを意識するならば、センター&ユーザーの姿勢は変わる。
//
会計的な見方(原価償却・設備投資の観点)から考えれば、たとえ大がかりなメンテナンスであっても、やって当たり前。
2008.08.