いくつかのスポーツでは、プロテストに合格した人、またはそのスポーツで生計を立てている人を、“○○プロ”と呼ぶ。(○○に、個人の名前を入れる)
ボウリング業界も、「○○プロ」という敬称を使う慣例になっている。
仕事をしている人は、全てプロである。
あえて「○○プロ」と呼ぶ(呼ばれる)のは何故だろう。
#私も仕事をしている。仕事をする上で、プロ意識はとても大切に思う。しかし、“○○プロ”と呼ばれたことはない。仕事をして、お金を頂戴する意味がどれくらい重いか、もちろん知っている。
#“プロ”“プロ”と呼ばれるのは、「あなたプロでしょ!」と毎日言われ続けるようなもの。普通なら、頭にくるか、気持ちがめげるだろう。
#K氏(ABWJ)等、“プロ”となのに、金銭感覚(モラル)が“ボロ”では、プロの品位などあったものではない。……大きな事件に発展しないことを願う。
#“○○プロ”という敬称について、否定はしないが、素朴な疑問を感じる。
2008.05.