他はどうあれ、自分らしさを貫いていく意思のこと。
一人でも頑張る意思。
裏打ちされた土台の上に立つ。
プライドはスポーツをしていくにも、生きていくにも必要。
(似て非なるものに次のようなものがある)
【通用しなくなった意地】
本人だけがこだわり、何も生み出さない意地。
軌道修正が必要だが、往々にして失敗が繰り返される。
かつての成功・小さな成功にしがみつくと陥る。
【承認欲求の過度な高まり】
他人に“~と言われて”“~されて”「プライドが傷ついた」というのは、プライドではない。自意識の過剰か、承認欲求が異常に高まっている状態にあるだけ。他のせい(他責)でものを捉える。
こだわりがある部分に触れると、時として攻撃と捉える。
土台または自信がない場合に多い。
2008.03.