ストライクを連続して出すためのヒント。
(右投げの場合)
④番が残る(残りそう・最後に倒れる)のは、ボールが厚く入った(厚く入りはじめた)ことを示している。
すぐに調整を図る。
④番の動きで、ファーストインパクトの位置が良いか教えてくれる。
ボールがポケットを突けば、④番は⑦番を倒す。
⑦ ⑧ ⑨ ⑩
④ ⑤ ⑥
② ③
①
但し、ストライクを出すためには、セカンドインパクトまでの喰い込みが課題。
→
ファーストインパクト→
セカンドインパクト→
アキュラシーライン→
キャリーライン→
6番を観る2008.01.