大きい目標を口にするのは良いこと。
イメージと目標が、自分自身に強くインプットされるので、自分にもチームにとっても、プラスに働く。
スポーツの世界で、遠慮や、変な謙虚さを示す必要はない。
普段から「私がチャンピオン」くらいで丁度良い。
試合では「勝ちにきました。ありがとうございます。」で良い。
本当に思えるまで言う。
本当に思っているなら言う。
【反面教師】
※但し、相手を蔑む言い方は見苦しい。(ex.ボクシングの亀田一家のスタイル)
【教訓】
礼は重んずるべき。
“遠慮しない”と“非礼”は全く違う。
イラスト提供=M/Y/D/S動物のイラスト集。転載不可。(本項は「大口をたたく:big mouth」であり、“でっかいネズミ:big mouse”ではない。)
(※でっかいネズミは正確には「ラット」。ミッキーマウスは、それなりに“でかい”が、例外。)
2007.11.
K(parkcity)くん
う~ん相変わらず、頭がロールアウトしてますな~。
私が「A」と言い
君は「A′ではない」では、なんともね~
厳しいことを言うと……
1.AとA′のすれ違いが判らない。
2.私の前後を読んでいないか、理解できない。
3.(致命的なのは)K君自身の前後がない。
//
それはそうと、ボウリングよりも、
お父さまとお母さまからの愛情をちゃんと受け取ることが必要だよ。
まじぽらん #-|2010/08/25(水) 21:27 [ 編集 ]