教育の効果測定を試みるならば、事前に教育のねらいと、何を測定するのか、明示する。
・ねらいは教育の時系列の上に大きく3つある。3つを明文化する。
・ねらいと測定項目を整合しているか確認する。
・測定が可能か、何をもって測定するのか、測定方法と、統計処理をするならば統計の論理が正しいか検証する。
■教育が持続しない/ブレる/第三者の介入で乱れるのは、時系列上のねらいと、測定に関する検討が甘いことが理由。
■教育のコースウェア策定時に必要不可欠な検討事項。
(※ただし、教育の効果測定は、主たる議論ではない)
2019.09.