1)穴が空いて、先を見通すことができるので、正月のおせちになっている植物。
2)ボウリングでは、なかなか見透すことができない「レーンコンディション」の略。
レーン(に塗布しているオイル)の状態を指す。ボウリングはレーンコンディションをどう読み、どう対応するかを競うゲーム。
手入れされている・荒れている・早い・遅い・長い・途中で切れている・伸びている・ハイスコ・薄い・厚い・粘度がある・粘性がない等々。様々な表現がある。
3)「レーンコントロール」の略であると、強気な解釈をする人(約2名in 大宮R1)がいる。果敢な闘志に敬意を表する。

2006.09.
■新明解国語辞典
コンディション [3]
〔condition〕何かする際に、結果の良否に影響を与えるような、からだなどの調子や状態。
■コンサイス カタカナ語辞典
コンディション
[condition<ラ condicere (共に同意する)]
①精神・体・競技場などの状態, 調子.〈明〉
②条件, 制約.〈明〉
■大辞林
コンディション [3] 【condition】
状態。条件。体調。 「体の-が悪い」 「 -を調える」
コンディション
■新明解国語辞典
コンディション
〔condition〕何かする際に、結果の良否に影響を与えるような、からだなどの調子や状態。
■コンサイス カタカナ語辞典
コンディション
[cond...