マイボウラーの傷つきやすいお友達。
かつ、最大の消耗品。
スコアアップと引き換えに、財布の中身を交換する。
実際の重さだけではなく、経済的な重量感がある。
サプライヤーにとっては、比重の大きい(売りたい)商材。
使う人は、球体と信じているが、
作る人は、完全な球体を維持することに神経を使っている。
(球と思っている中に、いびつさが共存している)
表面素材によって、動きが大きく変わる。
レーン(オイル)との相性・重さ・コアの形状・ドリルの仕方(ドリルレイアウト)・使用ゲーム数・表面仕上げ・汚れ具合・日頃のメンテナンスでも動きが変わる。
(カタログは鵜呑みできないので、注意。)
選ぶ楽しみがある。
2012.11.