人の話を聴く時や、人に話しかける時は、否定から入らない。
■“え~っ!”“信じられない”“ウソでしょ?”“そうじゃなくて”“あのさ~”“でも”“ダメダメ”“だから~”では、
建設的な議論がはじまらないだけではなく、誰も話さなくなる。
まずは受けとめてからはじめる。
「そうだね」「なるほど」「気持ち判るよ」「大変だったね」「そうか」からスタートする。
全く違う展開になる。
雰囲気も違う。
■反論する時も、
YESで入って、Butで切り返す。(Yes-but法という)
(テクニックでやると、イヤな感じが残る。)
(口癖になると、信頼を無くすので注意。)
※時と場合によって有効。
2010.11.