アンパイアとレフリーの違い
(断定できないものの)
アンパイア:あまり動かない
レフリー:よく動く
アンパイア:選手の接触プレイが少ない
レフリー:選手の接触プレイが多い
アンパイア:事実を判定する
レフリー:状況を加味しながら判定する
(JBCの審判員の訳が何故レフリーかはさておき)
競技によって異なるものの、“レフリー”は「絶大な権限」で試合を進行させる。
「ほとんど最終的な裁定を下す。」
「自己(自チーム)を有利にしようとする反則を判定する。」(自己や自チームを不利にする反則はとらなくともよい。)
2010.10.