ボウリングでは、ボールの「中指の穴」と「薬指の穴」の距離をいう。
距離は“エッジ トゥ エッジ”(際から際の一番短い所)で測る。
単位はインチ。
ブリッジは短い方が投げ易い。(個人差有り)
短いブリッジの可否は、ドリラーの腕と、ドリルマシンの性能及びメンテナンス状況で決まる。
ちなみに筆者のブリッジは3/8(フィンガーグリップ込み)。
(ドリルしたホールのエッジトゥエッジを測ると、約3mm。1/8インチ。)

2006.12.
ブリッジ
■新明解国語辞典
ブリッジ [2]
〔bridge=橋〕
(一) 艦船の上甲板の上に設けた、見張りや指揮のための場所。艦橋。船橋。
(二) 〔←over bridge〕跨線橋(コセンキヨウ)。陸橋。