何かを続けていくとき、ふと“これは本当に自分のやりたいことか?”自問してしまうことがある。気持ちの中で何かが引っ掛かる。
特に、元気一杯動いているようで、なんとなく歯車が噛み合わなくなってきたときに起きる。
(原点に立ち返ることが有効だが、そのときに限って、原点と“引っ掛かり”が結びつかない。
xxxxxxxxxxxx
「元気にしてる?」
「どうしているかな?」
「いとおしい」
「なんとかしてあげたいな」
等々、人への気持ちを自分の中から探してみる。
……久し振りに友人に出会った時/子供の笑顔を見た時/メンバーの顔を思い浮かべた時をイメージしてもよいかもしれない。
(“何をする”必要もなければ、“できること”を考える必要もない。)
たくさんの人に思いを馳せ、思いを感じる。
胸が温かく、熱くなるだろう。
温かい思い、熱い思いから動き出せば、きっと良い方向に向いはじめている。
ふと感じた“引っ掛かり”が自分の中で変化するかもしれない。。
2010.07.