新たな壁、予測していない障害・悩み、対応不能と思われる力の差。……課題は常に大きくなる。
以前、越えたことがない壁に直面するので、常に無力。力が足りることはない。
百戦錬磨のベテランも、“今の自分”は完全ではない
と感じる。
だから自分を磨く。
状態はどうあれ、まずは「やってみる」、人間関係なら「話してみる」がスタートする。
無力と感じた時、実は自分が新たな目標(あるいは関係)に取り組みはじめた証拠。チャンス。
061201
XXXXXXXXXXXX
そういえば、
♪稽古不ぅ足を、幕は待たない、○は、い~つでも初舞台。♪
なんて歌があったな。
恋、ボウリング、人生、同じなのかも知れない。

2006.12.11.
無力感
■大辞林
む りょくかん [3] [2] 【無力感】
自分が無力であるとわかったときの,虚脱したような感じ。