「道」は「礼にはじまり、礼に終わる。」という。
“宇宙と一つになる”が“道”の終点であるならば、自分が宇宙の一部であり、他者も宇宙の一部。
全ての人、全てのものから学んでいく姿勢が必要。
その姿勢が表に顕れてくるものが「礼」。
少なくとも、礼をする気持ちでいれば、不覚をとることはない。
日々進歩していける。
学びの姿勢・道を歩む決意が、自然と形になる。
互いに切磋琢磨していこうという、他者と自己の尊重の中にいること。
自己受容でもあり、今日のことへの感謝でもある。必ず良い方向に進んでいくという確信。
#武道家から受け売り。
ボウリングも、アプローチに上がる時と最終ゲームの10フレーム終了後、礼をする気持ちがあると変わってくるのかもしれない。
//
「礼」については様々な考えがある。
自分の軸を深めていくと生き方が変わるのかもしれない。
2010.10.