試合中の感情のマネジメントは難しい。
■感情とうまく付き合う。
■試合中に湧き上がってくる“~したい”“~か欲しい”という感情には、素直に従う。
■理屈や頭で“~だから必要”“~すべき”は、「思考」が空回りするので危険。
■相容れないと思う感情は、価値観と思考の産物に過ぎない。うまくリリース(放して)いく。
【時間をかけて身につける】
感情と向き合うステップ
↓感情に逆らわない。
↓感じ切るつもりで、感じる。
↓感情は否定しない。
↓べき論で考えない。
↓感情に思考と判断を入れない。
↓むやみに切り換えようとしない。
○(その上で)感情を受け容れる。
○(深呼吸をして、)身体を整える。
○(必要ならば)緩やかに感情の舵を切る。
○照準に正対する。
2009.10.