自分の過去を変えるためには、思い出したできごとの、「事実」と「その時の気持ち、感情」を分けることからスタートする。
いい気持ちのこともあれば、相容れない感情もあるはず。
評価・判断をせずに、なぜそのような気持ち・感情を持ったのか、掘り下げていく。
掘り下げた結果、愛情、相互理解、受容に繋がるか、自分の中での重みが変われば、自分の“過去”の捉え方が変わる。
#頭ではなく、体験が重要。
■自分の過去の捉え方を変える方法は、様々なものがある。
*深層心理からアプローチしていくものがある。
*本ブログはスポーツ系なので、
「全ては自分の選択」「可能性は無限」「自責」の意識に繋がるものを勧めたい。
2009.09.