「他人と過去は変えられない」
この言葉は、“自分が変わる”“これからの行動を変えるをことからはじめよう”という意味において、正しい。
もう一歩進んで、過去の意味づけ、現在までの積み重ね、未来への繋がりを変えてみる。
捉え方が変われば、過去を変えることができる。
未来さえ変わる。
可能性を拓くとき、「過去」から自由になることがキー。
過去を振り返り、反省することは大切。しかし、反省に囚われると何も生まれない。
意味をセッティングし直して、わだかまりを消去して、進む。
過去の見直しが、しんどいこと、面倒なことであっても、肯定的に&真摯に、過去が変わるまで取り組む。
「過去を変える時」がきたならば、何かの大きなチャンス。
(問いかけ)
・過去の状況は事実か?
・その事実は、他人はどう解釈するだろうか?
・立場を変えて見たとき、その時の感情は自分と同じだろうか?
・立場を変えてみたとき、自分と違う意図がないだろうか?
・その意図は、理解できるものではないだろうか?
・誰の選択であれ、歩み寄れるものはないだろうか?
2009.09.