ボウリング用語では、強くボールを持ってしまうこと。
プラスになることは何も無い。
サムホールの中で、親指(
IP関節)を曲げること。
(→
親指の運動)
サムの抜けの悪さに直結する。
【
現象】
ロフト
回転の減少
【
原因】
・ドリルが合っていない。
・サムホールが大きい。
【
対策】
インサートテープによる調整で簡単に対処できる場合もあれば、
ドリルを見直さなければならない場合もある。
道具に頼るなら、サムジャック・サムアップの装着もよい。
いずれにしても、きちんとしたドリラーに見てもらうことが必要。
2009.06.