単なる間違い。ターゲットのこと。
JBCの『ボウリング規定集』の「ボウリング施設,設備,用具の規格」第16条(平成18年版)での誤字。
■間違いがあるから、「ルールブックは信用できない」というのは、拡大解釈のいき過ぎ。
■「人間誰でも間違いがある。」は、傍観者。
■ルールブックだって間違うのだから、「私の○○くらい、O.K.してください。」は、お門違い。
■ミスを指摘すると、「お前やれ」は、無責任。
ミスは単なるミスであって、それ以上でも、それ以下でもない。
文脈から充分に読み取れる範囲なので、“ついでの時に直せば良い”。
2009.05.