ガイドともいう。
ファールラインとスパット中間(ファールラインから6~8フィートの位置)に描かれている。
照準の1つのポイント。
視点が近いような気もするが、視認性が良く、意外に見やすい。このドットを狙いにして投げるボウラーも多い。
全部で10こある。
板目:3・5・8・11・14・26・29・32・35・37枚目にある。
右からも左からも、3枚目・5枚目・8枚目・11枚目・14枚目。
中央部(15~25枚目)に無いのが難点。

→
ドット2009.04.
「10アングルス・ドッドは、なぜ中央部に無いのか」
残念ながら、判りません。
//
私は照準に10アングルスドット(の位置)を使っているので、20枚目(中央)にドットが欲くなります。
ウッドのレーンでの10ピンアングルでは、困ることがしばしばです。
まじぽらん #-|2010/01/03(日) 17:40 [ 編集 ]